空き家を所有していると、固定資産税や都市計画税、外壁の補修、庭木の整備など、様々な維持管理費用がかかります。また、空き家の劣化を防ぐために電気や水道などのライフラインを契約し続けると、毎月の光熱費も発生します。定期的な管理を怠ると、水道管の破裂や電気の消し忘れなどで思わぬ出費を招くこともあるため、注意が必要です。
空き家にかかる水道光熱費の目安
空き家の劣化を防ぐためには、定期的な換気や通水、清掃が欠かせません。月に1〜2回の管理を行うだけでも、基本料金と使用料金の合計額がかかります。例えば、電気料金は契約しているアンペア数にもよりますが、月々1,000〜3,000円前後が一般的です。上下水道料金も同程度の基本料金が発生し、浄化槽を使用している場合は定期的なメンテナンス費用も必要です。
空き家管理業者に依頼した場合の光熱費
遠方に住んでいて定期的に空き家を管理できない場合、空き家管理業者に依頼することも一つの方法です。管理業者に依頼した場合でも、基本的に水道光熱費は依頼者の負担となります。ただし、電気やガスの契約を解除し、水道だけを契約継続する場合が多いです。管理業者との契約内容により、必要最低限の光熱費に抑えることが可能です。
空き家の光熱費を節約するコツ
空き家では生活に不要な電気を使用しないよう、コンセントを抜いたり、部分的にブレーカーを落としたりすることが有効です。特に、冬場の水道凍結防止用ヒーターや浄化槽のエアポンプ、温水便座や冷蔵庫のコンセントなどは見落としがちです。また、水道管の破裂による水漏れを防ぐためにも、定期的な点検を行うことが重要です。
空き家の維持管理に必要なライフラインの確保
空き家の水道光熱費を節約したいからといって、通水や清掃を怠ると、水道管が錆び付き、交換が必要になる場合があります。これにより、年間水道料の何倍もの費用がかかることもあります。また、長期間に渡って電気や水道が使用されていない空き家は、「特定空家等」に指定される可能性があります。特定空家等に指定されると、修繕や管理体制の改善が求められ、固定資産税の軽減措置の適用外となることもあります。
空き家でもライフラインを完全に止めることはできません。建物を良好な状態に保つために、水道や場合によっては電気が必要です。空き家の水道光熱費を必要最小限に抑えるためのポイントを押さえ、適切に管理することで、無駄な出費を防ぎましょう。